イースターで宝探し「謎解きの作り方」
いつもはswitchの謎解きゲームを主に紹介していますが、ちょっと今日は番外編。
皆さんはイースターというイベントがあるのをご存知でしょうか?
イースターの楽しみ方は人それぞれですが、楽しみ方の1つとして「イースターエッグハント」という卵を隠して宝探しをするゲームがあります。
ウチでは毎年謎解きを作って子供に宝探ししてもらってます。
今年、2020年のイースターは4月12日なのですが、子供が謎解きがしたいというので早めに作ってみたので作り方の例として紹介します。
※こども向けの簡単な謎です。
ウチはキャラクターを探しながら謎を解いていき、最後に宝の地図→エッグという流れにしました。
謎解き①
まずははじまりの謎、同じ絵を合わせてパズルを並べて裏返すと
「れいぞうこのなか」
となります、冷蔵庫を覗くとキャラクターが鍵を持って待ってます。
謎解き②
冷蔵庫を見ると鍵が手に入りました。
あらかじめ壁に貼ってあったブタの絵に鍵を重ねると...
「げんかんのたなをみろ」となります。
玄関に行くと次のキャラクターが待ってます。
謎解き③
今度は杖と謎解き用紙が手に入りました。
杖を文字に重ねると...
「2段ベッド」
「をさがせ」
となります。
謎解き④
次は鏡文字です。
普通に読める文字だけ探すと
「かがみにうつしてみてね」
という言葉が読めます、鏡越しに見てみると
「わしつのたんすのなか」
となります。
ちなみに反転した文字は、えんぴつで文字を書いた紙を裏返して別の紙にエンピツでゴシゴシすれば反転して移りますので簡単に書けます。
謎解き⑤
懐中電灯を紙の裏から太陽の絵に重ねて当てると...
「しるばにあのもり」
と浮き出てきます。
太陽の絵の裏に反転した文字を書いておきます。
裏返してネタバレしてしまわないように裏にはティッシュをセロテープで貼り付けてあります。
紙でよくない?って思うかもしれませんが、紙重ねると文字が微妙に浮き出てしまうんですよね。
ネタバレを完全に防ぐため太陽は軽くエンピツで塗っておきます。
指示通りシルバニアの森に行くと...
地図が手に入ります。
謎解き⑥
地図の?の場所、風呂場に行ってみます。
透明の謎のカケラが手に入りました。
手持ちの地図の?マークを重ねてみると...
地図が拡張され、ようやく宝のありかがわかりました。
家の庭の砂場だったんですね。
ちなみに卵は100均で買いました。
イースターまでまだ期間があります、皆さんも自作の謎解き&脱出ゲーム作ってみては?
謎解き好きなら絶対後悔しない!筆者オススメの自宅でできる謎解きゲーム『アンロック』↓↓