オススメ度:★★★★★
難易度: 非常に難しい
ボリューム:多い

待ちに待った『マドリカ不動産』『紙謎』に続くギフトテンインダストリの新作『マドリカ不動産2』です。
基本的にはマドリカ不動産と同じような感じです。

全20ステージある間取りの謎を順番に解いていきます。

各ステージの最後にボスが居て、謎を解くと出てくるコマンドを入力してボスを倒すとクリア。

謎は結構ちゃんとしていて、リアル脱出ゲームが好きな人なら満足出来るレベルの謎です。
逆にアイテム集めて脱出するような脱出ゲームが好みな人はこのゲームではないですね。
このシリーズ、実際の紙の謎解き用紙を使いますのでホームページから謎用紙をダウンロードしてプリントしなければいけません。

自分はプリンタがないのでコンビニで印刷しました。
ちなみにデータをSDカードに入れてローソンで印刷したのですが、大きいサイズにして2ページのを1枚にして印刷したので印刷料金は130円程度で済みました。
セブンのネット印刷は確か1枚20円だったと思うのでローソンの方がいいかもしれません。

で、内容ですが、前半10ステージくらいまでは結構簡単でした。あれ?謎解き慣れてない人達のために難易度低めに設定したのかなと思いました。
ですが後半になってから急に難しくなります。
メモ必須です、かなり複雑な謎もありますので何ステージも連続でやると疲れちゃうかも。

制限時間もありますが、別に過ぎても何もないのでそんなに気にしなくていいかも。
制限時間自体は結構余裕もって設定してあるので謎解き慣れてる人からしたら焦る必要全くないレベル。
とはいえ謎の難易度はかなり難しいです、謎解き初心者にはあまりオススメ出来ません。
ヒント機能も一応ありますが、出来ればヒントは使わないでクリアして欲しいですね、謎解きは解けた時の爽快感が醍醐味ですから。

全体を通して謎解き好きとしては非常に楽しめました。
ただ、マドリカ不動産同様、常に間取りをテーマにしてるため、ステージが似たり寄ったりなところがあるので視覚的にはちょっと飽きやすいかも。
個人的には色々なステージで謎を楽しめる『紙謎』の方がオススメです。
ですが、紙謎に継ぐ上質な謎解きゲームであることは確かなので謎解き好きな人には絶対にオススメ出来るゲームです。
是非やってみてください。
謎解き好きにはこちらもオススメ!『アンロック!』↓
アンロックはシリーズいっぱいあります、僕は全てプレイしてます、これ特に面白かったやつ↓